大人の絵を読むセラピーコース

コース詳細・ご予約はこちらのページから

2講座のご案内

【大人の絵を深く読む講座】

色、構図、紙の向きでわかる心理ワーク、
4つの心理テストを使用して分析できる

【自由画セラピー講座】

実例10枚の絵をもとに、
よく描く形(星、ハート)など、自由画を分析できる

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

各講座の詳細はこちら ↓

自由画セラピー講座|10枚の絵に映る、深層心理のパターン分析

・時間4時間+無料相談30分(分割受講可)テキスト付
・受講形式ZOOM対応(全国オンライン)
・特典修了証/復習セミナー/お仕事相談(希望者)/日程変更OK
受講料 55,000円(税込)

自由画セラピー講座|10枚の絵に映る、深層心理のパターン分析

「なんとなく描いたハートや星、
景色の中に、自分の“心のくせ”が出ていたなんて…」

この講座は、大人が自由に描いた10枚の絵を使って、
モチーフ・色・構図・空白・テーマなどから、
描いた人の心理を読み解いていく講座です。

🌈 ハート、星、雲、太陽、山、川、蝶―― 自然と現れるモチーフの意味や傾向。 風景に描かれた「見えている世界」と「見えていない本音」。 そこには、その人の価値観・願い・対人傾向・人生観までもが映し出されています。

🎨 この講座では… 1枚の絵だけでは見えなかった深層心理が、 10枚の絵を通して浮かび上がってくる――。 「つい描いてしまう形」「何度も使う色」「配置のクセ」などを丁寧に分析します。

🍀 こんな方におすすめ

絵を通して自分自身や他者を深く知りたい

カウンセリングやセラピーに絵の分析を取り入れたい

モチーフや構図の意味を学び、実践に活かしたい

「たまたま描いた絵」から無意識の傾向を読みたい

多くの絵に触れて、読み解きの力を育てたい

💡 講座で扱う5つの視点
1.くり返し描かれる形・モチーフの意味 (例:ハート=心のやりとり/太陽=意欲や注目欲)
2.構図と視点からの心理分析 (上下左右の意味・視線の向きなど)
3.色と感情の関係 (色選びと感情のつながり・色の変化)
4.空白と余白の意味 (描かれていない部分が語ること)
5.10枚を通した共通点・変化・ストーリー (テーマの浮上・関心の変遷・深層の気づき)


🌱 この講座で得られること

・「描いたもの」から心のパターンを見抜く力がつく

・人の「気づいていない心」に気づける

・絵を通じて、対人支援や仕事、教育に活かせる

・無理に話さなくても、絵から“その人の物語”が読めるようになる


絵は、思っている以上に、いろんなことを語ってくれます。
モチーフや色、構図のくせ―― ちょっとした描き方にも、その人らしさがにじみ出ます。
「どう読めばいいの?」
「どこに注目するの?」
そんな疑問をひとつずつ、実際の絵を見ながら読み解いていく講座です。
自由に描かれた10枚の絵から、 “こころのパターン”を見つける視点、身につけてみませんか?

大人の絵を深く読む|構図・色・形から心を読み解く心理ワーク

・時間3時間30分+無料相談30分(分割受講可)テキスト付
・受講形式ZOOM対応(全国オンライン)
・特典修了証/復習セミナー/お仕事相談(希望者)/日程変更OK
受講料 44,000円(税込)

大人の絵を深く読む|構図・色・形から心を読み解く心理ワーク

「なんとなく描いた絵に、
こんなにも自分の心が出ていたなんて…」

それは転職、結婚、子育て、人間関係――
自分の中にうまく言葉にできない感情や迷いがあるとき。

ふと選んだ色、なんとなく描いた構図、紙の向きや空白…。
そんな“無意識の選択”の中に、あなた自身の本音や願いが表れているのです。

🎨この講座では…

ただ絵を描くだけではありません。描いた絵から**「今の自分」「これからの自分」**が見えてきます。

色・構図・モチーフ・空白・紙の向き――ひとつひとつの要素を通して、自分の深層心理とやさしく向き合う時間です。

🍀こんな方におすすめ

自分のことをもっと深く理解したい

無意識の感情や思いに気づきたい

カウンセリングやセラピーに活かしたい

絵や色を通じて、他者理解も深めたい

「答えを外に求める」のではなく、「自分の中にある答え」に出会いたい

💡講座で扱う4つのテーマ

1.私はどうなりたいの?(願望・価値観・対人傾向の可視化)
2.大切なこころ(感情の扱い方・現実とのギャップ)
3.人生の色を描く(過去・現在・未来の色と気持ちの変化)
4.色でコミュニケーション(人との関わり方・距離感・傾向)


🌱この講座で得られること

・心のクセや価値観に気づくことができる

・「自分をわかってあげる力」が育つ

・描いた絵が、心の整理の道しるべになる

・他人の絵も読み解く力が身につく(カウンセラー・教育現場の方にも)


あなたの心の奥にある「ほんとうの気持ち」を、色と絵でやさしく見つめてみませんか?

心理モチーフ辞典講座|絵や塗り絵に現れる「心のサイン」を読む

この講座は、「大人の絵を深く読む講座」「自由画セラピー講座」「子どもの絵を深く読む講座」を受講された方向けの補助講座です。
花・木・動物・建物・食べ物など、よく描かれるモチーフの意味を辞典のように体系化し、分析の引き出しを増やします。

*第1回~第7回まで、お好きな講座を選んで受講できます。
・時間 1講座50分 テキスト付
・受講形式ZOOM対応(全国オンライン)
・特典修了証/復習セミナー/お仕事相談(希望者)/日程変更OK

・受講料:1講座につき 5,500円 
第1回 自然・風景系
木・山・川・海・太陽・雲など
第2回
植物系
花(ひまわり、チューリップ、桜、バラ、ゆり)、草・葉、など
第3回
生き物系
虫(くわがた、蝶)、動物(犬、ぞう)、水中動物(魚、カニ)など
第4回
形・図形・記号系
四角、丸、三角、ハート、星、矢印、波線など
第5回
乗り物・道具系
船、車、自転車、飛行機、電車など
第6回
建物・空間系
家、学校、公園(ブランコ、滑り台)、橋、道など
第7回
食べ物系
くだもの、スイーツ、食事系、飲み物など
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくあるご質問

Q.1
受講後のサポートはありますか?

・修了証を無料で発行(希望者のみ)
・年2回の無料オンラインセミナーで復習や質問ができる
・希望者には、お仕事のご相談も承ります
・また、以下のような事情でも安心してご参加いただけます
 急な体調不良・お子様対応・家族の付き添いなどでのレッスンの中断・延期は無料で対応

Q.2
申込みはどうすればいいですか?

1.メールで【希望日時を複数】お知らせください
2.受講可能日時とお振込先をご案内します
3.ご入金確認後、教材を発送・ZOOM URLをご案内いたします
👉 お問合せ・メールはこちら:【ご相談・お問合せフォーム】

Q.3
いきなり受講は心配。体験レッスンはありますか?
「いきなり資格講座は不安…」という方には、まずは30分の体験レッスンがおすすめです。
1対1でゆっくり体験できますので、セラピーの流れや、どんな心理が見えてくるかを感じていただけます♪
👉 詳しくはこちら:【体験レッスン】
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
▶「スタートガイド」に戻る ⇒ こちら

▶「カラーセラピーでできること(講座一覧)」に戻る ⇒ こちら